<ニュース>
国保給付費の都道府県から国保連合会への直接支払いを例示
総務省の「持続可能な地方行財政のあり方検討会」が報告書 (2)
「病床転換助成事業」の存廃が論点に―社保審・医療保険部会 (9)
骨太の方針2025の社会保障関係費めぐり議論―医療保険部会 (14)
日医の松本会長が物価分加算の方針評価―第159回定例代議員会 (17)
被用者保険の適用拡大など定めた年金制度改革関連法を公布 (18)
政府提出の「医療法等一部改正案」は継続審議、臨時国会に (20)
第217回通常国会が閉会、厚労省関係の法案は5件成立 (20)
米国価格4.8億円の再生医療製品の保険適用議論を中断―中医協 (22)
国診協が定時社員総会、小野会長が経営安定・賃上げ等で見解 (25)
全世代型社会保障構築会議が改革工程の検討状況を確認 (27)
循環器病対策推進計画の中間評価でコア指標案―厚労省協議会 (28)
「重喫煙者」に低線量CT検査を推奨―国立がん研究センター (30)
令和6年4月現在の妊婦健診公費負担状況を調査―こども家庭庁 (32)
7年2月の後期高齢者医療の被保険者数は2029万人で2.9%増 (34)
2025年上半期の社会保障ニュース(既刊目次) (63)
<通 知>
「社会経済の変化を踏まえた年金制度の機能強化のための国民年金法等
の一部を改正する等の法律」の公布(厚労省保険局長、年金局長) (56)
<資 料>
改革工程の検討状況(全世代型社会保障構築会議―抜粋) (45)
<極言極論>
地方公務員のメンタルヘルス (64)
|