<ニュース>
令和5年度国保の財政状況―実質収支赤字が1803億円に増加
被保険者数の減などで736億円悪化、決算補填繰入1220億円 (2)
5年度国保料(税)収納率は現年度分が94.20%に上昇 (8)
6年6月現在の国保料(税)滞納は183万世帯、全世帯の11.4% (9)
5年度後期高齢者医療制度の実質収支は198億円の赤字に (18)
総務省が自治体におけるAI利用に関するWG報告書を公表 (24)
厚労省の辺見政策統括官(総合政策担当)への共同取材 (28)
全自病と開設者協議会が8年度改定で大幅引上げなどを要望 (31)
最低賃金引上げ対応で期中の報酬改定を―日医の松本会長 (34)
7年4月の後期高齢者医療の被保険者数は2037万人で2.6%増 (34)
6年衛生行政報告例、就業保健師数6万3536人で過去最多に (36)
<特別連載>
高齢者医療制度のこれから Vol.1
厚生労働省保険局高齢者医療課長 日野 力 (44)
<資 料>
自治体におけるAIの利用に
関するワーキンググループ報告書(総務省) (63)
緊急要望書(全国自治体病院開設者協議会、全国自治体病院協議会) (33)
<極言極論>
恐竜学部 (64)
|