週刊 保健衛生ニュース
★★最新号 目次★★ 第2304号 令和7年4月21日発行号


成育医療等基本方針を踏まえた計画は市区町村50.1%で策定  2
              こども家庭庁、5年度の母子保健事業実施状況を取りまとめ

高齢者の保健事業と介護予防一体的実施、平均事業数は6.1事業   9

6年度全国健康関係主管課長会議、重点事項・施策を説明   15
 健康・生活衛生局健康課 (15)
         保健指導室 (17)
         地域保健室 (19)
         栄養指導室 (20)
         がん・疾病対策課 (20)
         肝炎対策推進室 (21)
         難病対策課 (22)
         移植医療対策推進室 (23)
 同局感染症対策部感染症対策課 (24)
         予防接種課 (25)
         企画・検疫課 (26)

医療保険部会、国の第4期医療費適正化計画を報告 (27)
2040年サービス提供体制検討会の中間まとめを公表 (32)
中医協が8年度診療報酬改定の議論開始 (34)
診療報酬改定結果検証部会が調査報告書案を了承 (34)
福祉医療機構が医療・介護事業者への融資を拡充 (36)
8年度の開設予定大学等、看護学部は2大学 (37)
保助看養成所、7年度は看護師3年課程3校が開校 (37)
自殺者数の6年確定値−小中高生で過去最多に (38)
安衛法等改正案が参院通過、産保体制の整備を (42)
生活習慣づくり重点化事業の実施要綱を改正通知 (43)
厚労省、全国がん登録の新マニュアルを通知 (44)
日本医師会が会員の喫煙意識調査結果を発表 (45)
科学技術部会、7年度厚労科研費の2次公募案を決定 (47)
新型インフル発生時の初動対応でタイムライン (48)
厚労省がHIV検査普及週間の実施要綱を通知 (50)
新型コロナワクチン接種後死亡例6件を救済認定 (50)
新型コロナ定点当たり報告数−第14週 (51)
インフルエンザ定点当たり報告数−第14週 (51)
柔整療養費検討専門委員会のWGが中間取りまとめ (52)
協会けんぽ運営委員会、7年度予算案など了承 (54)
日本認知症官民協議会総会、当事者参画開発で表彰 (56)
厚労省が医学生等を対象に労働法教育シンポジウム (57)
SIPシンポ−「ごちゃまぜ」な社会で寛容性を高める (58)
レスメド社が世界睡眠調査2025を発表 (60)

<国保実態調査の概要> 61

<最新週間疾患報告数動向> 63

<ヘルス・アイ> NHK連続テレビ小説「おむすび」が終わった 64